2021.08.24 13:06思うように動かない。今日は、近所の公園でヨガのレッスン。毎週1回行っているヨガ練習会「まめyoga同好会」.会場にしていた公共施設が使えなくなっているので、当面は屋外で行うことにしました。会場に選んだのは、「大麻東公園」。大きな欅の木があって、隣は小学校で、近くには保育園があって。子供たちの声が聞こえたり、犬の散歩している人がいたり、ノルディックウォーキングに勤しむ人がいたり、子連れで遊んでいる親子がいたり。開放的な広さと木が多い公園。今日は、久しぶりにヨガだったという参加者さんから「楽しかったでーす。って全然身体が思うように動かなかったけど。」と感想をいただきました。この、「身体が思うように動かなかった。」って、時々ありませんか?逆に「思ったより動けた。」も。思う と ...
2021.08.20 13:16福祉国家デンマークで思った バリアフリー【福祉国家で思った。バリアフリーの事】Facebookが6年前の懐かしい写真を出してきた。夏休み(と有休)を利用してデンマークへ行った時に写真。デンマークと言えば?私のイメージは手厚い福祉、高い税金、糖尿病薬(あれ?けっこう偏ってる?)友達がデンマークに留学してた6年前。遊びに行きがてら、せっかくだから福祉国家ぶりを見たくて、日本人のコーディネーターにお願いして入所、通所、訪問のリハビリの見学をした。そこで見たものは、まぁ、本とかにも載っているのでここには書かないでおく。(6年も前の話だし。現状とは違うかもしれない)印象に残っている一点だけ、戯言の様に書いておこう。それは車椅子を利用する人達とそれをサポートする人達の事。行く前は、福祉国家だし!段差なし...
2021.08.14 12:42たまには訪問リハビリの話「最近、骨盤の上に上半身がのるように意識して歩いているんです。そうしたら、腰痛よくなってるんです。」先日、近況を聞いたらこう返してくれた方がいました。その方は(以後Aさんとお呼びします。)パーキンソン病とともに長く過ごしてこられている方でして…コロナ禍で思うように外来リハビリを利用できなくなったこともあり、週1回訪問リハビリで理学療法士さんが来てくれているとの事。そして、歩くところを見てもらってアドバイスをご自分なりに咀嚼し、普段のお散歩に取り入れている様子。すごいっっ!訪問リハビリの利用者さんの鏡のようなお話!Aさんがすごいのか、きてるPT(理学療法士)さんがすごいのか、二人ともすごいのか。産休and育休でしばらく現場から遠ざかっている私ですが…訪問...
2021.08.14 10:50毎週木曜日、まめyoga@JYOTI参加者募集しますっ!まめyoga@JYOTI「自分の身体に意識を向ける事を教えてくれる」「普段何気なく行っている動作が意外と体に負担をかけていることが多いのかもしれない。正しい動作をすることで改善される体のゆがみや不調があるのではないかと考えさせられました。」「想像していたヨガとは違ったけれど、膝の痛みが軽減されていました。」8月12日から毎週木曜日、札幌のインド料理屋さん「JYOTI」でヨガのレッスンをさせてもらえる事になりました。上記は初回に参加してくださったお二人の方から頂いたご感想です。私がお伝えしたい事を、しっかり受け止めてくださっていて、本当に嬉しかったです。ーーーーーーーーーーーーこのような場を頂いた事で、私はどんな事を伝えてたいかな?ど...
2021.08.13 13:54青空ヨガを始めます!札幌のインド料理屋さんJYOTIでの初めてのレッスンを終えて、やってみて見えた事がたくさんあって、それをさっそくアウトプット!ブログに書くぞ!と思った矢先…江別市内の公共施設から続々と電話が来まして…8月31日まで閉館との事😭再び、レッスンを一部中止する事に😭そこで、毎週やろうと思っていた自分の練習も兼ねている「まめyoga同好会」は青空ヨガとして続ける事にしました。そういえば、公園で何かやるのって、前からすごく好きなんでした!(過去に太鼓の練習したり。ビール飲んだり。縫い物したり。ビール飲んだり。反核アピールしたり。ビール飲んだり。)まだ場所を決めていないのですが、近所の公園で木陰で芝。な所を探します。(今回はビールは飲みませんっ。感染対策という...
2021.08.13 13:228月のまめyoga変更のお知らせ本日(8月13日)、江別市内の公共施設が31日まで閉館になるとの連絡が来ましたので、一部休止and変更しています。*全て予約制です。前日までにご連絡ください。(連絡先はこちら)8月12日から始まりました!まめyoga@JYOTIヨガレッスン&カレーランチ毎週木曜日、札幌のインド料理屋さん「JYOTI」でヨガのレッスンとカレーランチ10時〜11時 ヨガのレッスン+その後カレーランチを頂きます。感じて、気づいて、動く。そして、生活に生かすヨガ。カレーを食べる前なので、内臓へのアプローチを多く行います。「美味しくカレーを味わうためのヨガレッスン」です。・8月の開催日:12日、19日、26日 10:00〜・持ち物:ヨガマット貸し出しあります。動きやすい服装(...