月水金土・・・そして火曜日も。

月・水・金・土曜日。

朝、オンラインでヨガのレッスンを受けている。

起きれた!のタイミングで赤子も起きて・・・そのまま授乳になる・・・寝落ち・・・。とか、そんな日もあるのだが・・・。(赤子を言い訳にして、「寝ちゃえ〜」って時もあれあれば、「うはぁっ。二度寝しちまった😭」とショックに打ちひしがれる時もある。)


それでも、随分と朝起きれるようになった。


そして、レッスンのない日も、だいぶ、朝、起きて一人でヨガできるようになってきた・・・ら。


仙台に住む友人が、オンラインでヨガしたいなぁ〜。と言ってきてくれた。

一回試してみて、毎週火曜日の朝に続けてみよう!という話になってくれた。

これで、火曜日も朝起きてヨガできるぞ!


うーん。準備ができると、事が勝手に進み始める。ってこういうのだよなぁ。と思う。

流れに乗る。っていうのかな。流れが来るっていうのかな。


朝起きて、ヨガって、その時間もいいのだけど、その後の整ってる感も素敵なんだよなー。

一人だと、つい・・・二度寝したり・・・つい家の仕事を先に取り掛かってしまったりしがちだけど、一緒に取り組んでくれる人がいるとできる!


それにしても・・・。

初めて、オンラインでヨガをお伝えして、わかりましたがね・・・。

私の受けているレッスンのインストラクターさんトモミさんのスゴさよ!

この、体が画面上で切り取られてしか映らない中で・・・的確に観る。そして伝える力!

ありがたいことです。



まめヨガ

北海道の石狩近郊でヨガ・瞑想・笑い呼吸法のレッスンをおこなっています。 パーキンソン病をお持ちの方向けのヨガのクラス「まめヨガ for PD」を主宰しています。

0コメント

  • 1000 / 1000