昨日は月一回のまめyogaの日。
7ヶ月になった次男と共に会場へ。
元々、床で動くことを多くしようとは思ってはいたのですが・・・。
終始、座る→寝て動く→座る。という内容になりました。
先生は、私ではなく、次男。
行く途中の車で眠そうだったので授乳したら寝て静かな中レッスンできるかな?と思いましたが、授乳後キリッと目覚め、レッスンが始まると、どんどんと動きます。
ギックリ腰でしんどい日々を送り、ようやく最近日常生活が痛み少なく送れるようになってきた。という参加者さんがお一人いらっしゃったこともあり、ゆっくり、丁寧に自分の動きを観察しながら動く。
そして、自分たちにはない(というか、忘れてしまった?)アイディアを次男から教えられる。
少しずーつ。体につながりが生まれ、でもまだまだっすわー。赤ちゃんはすごいねー。と感心しながらのレッスン。楽しかったです。
シャバーサナの時間に、次男も寝たのがまるで、「はい。仕事終わったね。休むわ〜〜」と言っているかのようでした。
私には次男の動きをコントロールすることはできないので、事前に計画しても計画通りには絶対できないし、もう二度と同じ内容もできないと思います。
次回もどんな感じになるか、事前準備はしていくけれど、全くもって未知数です。
次回は4月18日です。
0コメント