体の歪み。
外側から見て曲がってるとか、捻れてるとか。
外側から正すこともできるけど
わたしは、皮膚と外側の接し方や、身体の重さや、部分的にある緊張感や身体の部位の向き、動いた時に力が入る場所・順番。
そんな、内側から伝わる情報、感覚に意識を向けて
内側から気づくプロセスが好き。
内側から気づくと、そうか、そうかって。
勝手に身体が整ってくれたりする。
気づいたら痛みが消えていたり
心身が軽やかになっていたり
不思議。不思議。
体の歪み。
外側から見て曲がってるとか、捻れてるとか。
外側から正すこともできるけど
わたしは、皮膚と外側の接し方や、身体の重さや、部分的にある緊張感や身体の部位の向き、動いた時に力が入る場所・順番。
そんな、内側から伝わる情報、感覚に意識を向けて
内側から気づくプロセスが好き。
内側から気づくと、そうか、そうかって。
勝手に身体が整ってくれたりする。
気づいたら痛みが消えていたり
心身が軽やかになっていたり
不思議。不思議。
まめヨガ
北海道の石狩近郊でヨガ・瞑想・笑い呼吸法のレッスンをおこなっています。 パーキンソン病をお持ちの方向けのヨガのクラス「まめヨガ for PD」を主宰しています。
0コメント